遊ぶときは思いっきり楽しみ、活動するときはしっかり取り組む。
そんなメリハリを大切にしながら、お友達と一緒に過ごすことの楽しさを伝えられたらと思っています!
学校やおうちに続く「第3の居場所」として、安心して過ごせる環境を作れるよう心がけています!
たくさん遊んで、たくさん笑って、一緒に成長していきましょう!どうぞよろしくお願いします!
福祉系の大学を卒業後、児童福祉・障害者福祉・高齢者福祉と、幅広い分野で経験を積んでまいりました。
大学時代からは車いすバスケットボールに取り組み、パラリンピックの強化指定選手としても活動してきました!
スポーツを通じて学んだ、仲間と支え合いながら目標に向かう力や、挑戦し続ける大切さは、今の福祉の仕事にもつながっています。
放課後等デイサービスでは、1人ひとりのお子様に寄り添いながら、「こんなことができるようになった!」「次は何にチャレンジしよう?」といった成長の瞬間を、一緒に喜び合える関係を築いていきたいと考えています。
また、私は中学生の頃から和太鼓を続けており、音楽の持つ楽しさや表現の自由さも、子どもたちに伝えていけたらと思っています。
お子様の大切な成長の過程において、私もその一瞬一瞬に関わる“出会いの一人”になれれば幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。