クッキングでは、簡単な調理や盛り付けを通して、『食』に対する興味や関心を育むとともに、手順を守る力や道具の使い方、協力する姿勢など、さまざまな力を養うことができます。
また、食育の一環として、食に関する知識を学ぶだけでなく、食事のマナーや『いただきます・ごちそうさま』の挨拶に込められた感謝の気持ち、日本や世界の食文化への理解も深めています。こうした体験を通して、知育・徳育の基礎となる力も育んでいます。
現在は、子どもたち一人ひとりの発達段階や理解度に合わせた内容で調理活動を行っていますが、今後さらに成長していく彼らには、より応用的なスキルや工程にもチャレンジできるようなプログラムを取り入れていく予定です。
将来の夢や自己実現に向かう一歩として、クッキングがそのきっかけの一つとなればと考えています。
メニューは季節に合わせたものや、子どもたちのリクエストを取り入れた簡単で美味しいものばかり。
アップルパイやピザ、ソーセージ作りや餃子、誕生日会にはケーキなど、毎回ワクワクする内容になっています♪
苦手な食材にチャレンジする子、友達と協力して作ることで達成感を得る子など、それぞれのペースで「できた!」を積み重ねられる時間を大切にしています。